S-Collection システムまわりのことを語るブログ

システムをはじめ、言語やプログラムなどを楽しく紹介しています

Windows7のサポートが終了❗つかい続けるとどうなるの❓

サポート対象外❗ウイルスの感染に気をつけろ❗

2020年1月14日にWindows7のサポートが終了しましたね。5~10年くらい前にPCを購入された人は、他人事ではない人も多いと思います。

そのなかで、なぜWindows7のサポートが終了することがこれほど話題になっているのでしょうか。

今回は、サポートが切れたWindows7をつかい続けるとどうなるのかについて紹介します。

 

1.サポート終了ってどういうこと❓

サポートが終了したといっても、PCの電源は入るし、Windows7も立ち上がります。
しかも、これまでつかっていたデータや、アプリやソフトも今までどおりにつかうことができます。

では、なぜこれほどサポートの終了が大きく取り上げられるのでしょうか。
それには以下の理由が挙げられます。

  • 最新のアプリやプログラムの動作の保証がされない
  • セキュリティプログラムの更新が終了する
  • 問い合わせ対象外になる

f:id:scollection-staff4:20200129083701p:plain

2.動作の保証がされないとは❓

通常、課金してダウンロードしたアプリ、購入したソフトが動作しなかった場合、それに合わせて開発元が問い合わせへの回答や不具合のアップデートを行います。

しかし、動作の保証がされなくなると、誰も責任をとってくれません。最悪の場合、せっかくお金を払ってもつかえない状態になってしまいます。

 

3.セキュリティ更新がされないとどうなるの?

Windows7は発売されて以降、プログラムの不具合やウイルスに対する脆弱性が見つかると、セキュリティプログラムの更新が配信されていました
そのため、私たちが使用しているPCはウイルスなどの驚異から守られ続けていました

しかし、セキュリティプログラムが更新されなくなると、新型のウイルスへの感染を回避できなくなってしまいます。感染をきっかけに個人情報の漏洩やPC内データの破壊されてしまったり、悪質なものではPCを乗っ取り、そこからサーバー攻撃が行われるなど、さまざまな問題にさらされる危険性があります。

f:id:scollection-staff4:20200129083733p:plain

4.ネットに接続しなければ驚異にされされることはない?

コンピュータウイルスへの感染は、インターネットが主要な経路ですが、それだけではありません。
USBメモリや外付けHDD/SSDなどにウイルスが潜んでいて、そこから感染する可能性もあります。 

以上のように、Windows 7がインストールされているPCをつかい続けることは、ご自身が持つ個人情報やデータが常にリスクにさらされているということです。

被害に遭わないためにも、忘れずに最新のOSに移行していきましょう。

特に会社のPCのOSがまだWindows7だと要注意!今すぐ社長と打ち合わせしましょう❗



漏れをなくす!簡単・Google ToDoリストでのタスク管理術

Gmailを使っている方へオススメ!短時間で簡単にタスク管理をしよう

こんにちは!システムサポート部門の須賀です。

新年が始まり、皆さん忙しくされていることと思います。仕事が忙しくなっている中で大切になってくることが「タスク管理」です。
タスクをこなしていく上で、抜け漏れなくどう管理するか、人によってさまざまな工夫をしているでしょう。

今回は、Gmailを使用している人へ普段私が採用しているタスク管理術を紹介していきます。

 

f:id:scollection-staff4:20200123224337j:plain

 

そもそもタスク管理のコツとは?

タスク管理にはさまざまな方法があります。紙の手帳で行なう、Excelを使用する、専用アプリを使うなどが挙げられます。「どんな方法が自分に合っているのか?」といろいろ試したことがあるという人も多いと思います。

大切なのは、複数の管理方法をバラバラに使用しないことです。いくつかの方法にまたがって管理をすると、更新が追いつかずタスクが漏れてしまうリスクがあるからです。
方法は1つに絞り、一元管理していくことがコツと言えます。

1.Google ToDo リストを使ってタスク管理をする!

Google ToDo リストとは

Google ToDoリスト(ToDoリストと以下表現します)は、Gmailと連携させて使うことができます。タスクはコミュニケーションの中で発生していくことが多いので、Gmailを使用している人にとって一元管理がしやすいメリットがあります。
また、リストは分類ごとに管理できるので、誰のタスクなのか、どんなステータス(未着手、着手、返事待ちなど)なのかを明確にできます。 

f:id:scollection-staff4:20200123224341p:plain

 

Google ToDo リストの使い方

タスク化したいメールを選択し、ShiftキーとTキーを押すと前回閉じたToDoリストに保存されます(リストは複数作成できます)。
意図しないリストにタスクが保存がされた場合は、適切なリストへ移動させましょう。また、リスト内のタスクは並び変えができるので、優先順位や期限に応じて使いこなしていきましょう。

f:id:scollection-staff4:20200123224344p:plain

2.タスク漏れを防ぐ!リマインドの設定

ToDo リストにて期限切れのタスクを発見した場合、タスク上のメールリンクをクリックしてみましょう。
依頼時のメールにが開くので、そこに上書きしていく形でタスクの依頼者にリマインドメールを送ることができます。
新しくメールを作成することなく、すぐに実行できるので、リマインドを漏らさずタスク完了へ導くことができます。

f:id:scollection-staff4:20200123224348p:plain

 
Gmailユーザーは、Google ToDo リストを使うことで一元管理を簡単に行うことができます。タスク漏れをなくし、気持ちよく仕事をするためにぜひ試してみてください。

本日からブログ始めます!

こんにちは!S-Collection株式会社システムサポート部門の須賀です。

本日から、ブログを始めることになりました。

これから発信していく上で、まずは私のことを知っていただきたいと思いますので、自己紹介をさせていただきます。

f:id:scollection-staff4:20200117114507j:plain

こんなにさわやかなビジネスマン、憧れます笑

 

1.改めまして須賀と申します

私は現在社会人13年目、S-Collectionではシステムサポート事業部門の一員として働いています。

手に職をつけたいと思い、大学ではC言語VBなどのプログラミングを学んだり、基本情報技術者などの資格取得にはげんでいました。

就職してからは、尊敬する先輩や同僚、やりがいのある仕事にも恵まれ、楽しく日々を過ごしています。

もともと、自分が業務で得た知識や経験などを同僚に伝えて喜んでもらった経験から、情報を発信していくことに興味を持つようになりました。

仕事も大好きですし、好きな日本酒を家やお店で飲む時間が増やせるようにライフワークバランスについても日々考えています。

これからブログという形でさまざまな情報をお伝えしていけるのを楽しみにしています。

 

2.記事で発信していきたいこと

このブログでは、主に私が仕事で携わっているシステムについての知識をお伝えしていこうと考えていいます。

仕事で経験したことや、プライベートで使ってみて便利だったシステムに関する知識を少しでも分かりやすく、お伝えする機会になればと思います。

プログラミングに関しては、私自身の失敗談やそれを乗り越えて出した結果なども発信できればと思います。

これからよろしくお願いします。